鶏の卵(パート2)

今日は、定休日なので日野に行ってきました。

その話題は又明日ですが近江八幡でまた違った養鶏所を発見

お店の方もブログokとの事でありがとうございます

中まで見せて下さってface03

初卵を分けていただきましたicon12

土用の初卵はちゅうぶ(漢字が分かりません。。)のまじないとからしくご年配の方がよく買いに来られるそうですface08

白い鶏だと思ったら赤い鶏↓
鶏の卵(パート2)


鶏舎が並んでいてたくさんの鶏がいました
鶏の卵(パート2)


新鮮な卵は、茹で卵にすると皮が剥けないので
1週間くらいは生で頂けるそうです。


鶏の卵(パート2)

鶏に会いに又行きたいです
鶏の卵(パート2)


Posted by フォトハウスアワズ. at 2010年08月11日16:01

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。